

R&D
Reserch and Development
Trident Trail Gearは長年アウトドアやオフロード走行、ロードトリップ等に親しんできた我々が実際に使用して得た経験や知識を基にコストパフォーマンスを重視しながらもUtillity,Durablityを備えた「質実剛健」と言わしめるアクセサリーを皆様にご提供すべくオリジナルブランドとして立ち上げました。ハイブランド志向やパーツギーク向けのコンセプトとは異なり実用性能と機能美を備えつつもローコストかつ発展性と耐久性を備えた丁度良い塩梅のが我々のコンセプトです。ドレスアップ重視のお飾りではないリアルユース志向の方に是非海や野山で使い倒して頂けましたら幸いです。
Don`t be a poser

Style:01
ROOFTOP TENT
我々が拘ったのはアウターケースの素材、テント形状、薄さです。
●ハードシェルケースを選ぶ理由
ケース素材がアルミニウムである事によって紫外線や酸性雨からテント素材の化学繊維を保護します。
●テント形状(クラムシェル型)
日本国内の事情を考慮すると車体サイズ内にテントを展開出来るとスペースの確保や設営撤収にかける時間が短縮出来る
●テントクローズ状態の薄さ
走行時の空気抵抗やウィンドノイズはもちろん走行時のルックス
が非常にスマートである事。サイドレールマウントによる発展性が見込める。
●コストパフォーマンスの優位性
テント素材に違いがあるのが高級テントとの大きな差異があるが年間を通して使用してきた中でテント性能よりもシュラフやソフトアイテムの性能を重視すべきと結論付いたためテント自体は
エントリースペックで十分と判断しました。
実使用から得た経験を採用するか、性能云々のデータを採用するかはあなた次第です。


Style:02
TONNEAU COVER

Heavy Duty Metal Roll Tonneau
Manual Sliding Model w/Groove
ハイラックス専用のトノカバーの中でも最も使い勝手の良い製品をご用意しました。
●アルミニウム製のロールシャッター
シャッター部が特殊な噛み合わせにより破壊による盗難から保護することが可能です。
●マニュアルモデル(手動式)
バッテリー上がりや電気部品の故障による万が一のシャッターの開閉不良の故障リスクを低減させます。
●セキュリティ性能
アルミ製のシャッターに加えてシャッター使用時は専用キーでのロックが可能になるためベッド内に荷物を入れておくことが可能。
●オールウェザー性能
完全防水とまではいかないが直接的な雨風に荷物を晒すこともなく積載することが可能。多少の工夫で95%程度の防水が可能。
●サイドレールのグルーブ機能
様々なブランドのベッドラックシステムに対応。発展性に優れている。
Style:03
VARIOUS ACCESSORIES
人とは違うスタイルやカスタムのニーズは少なくありません。
既製品=無難・皆が着けているから安心という方もいれば、ワンオフ製作部品=オリジナリティ・他人と被らなくてカッコいいという方もいます。既製品でもカッコ悪いパーツは数多く存在します、他に選択の余地が無いために妥協してそれなりの金額を払って購入してしまうなんて話もよく耳にします。かといって自作で作ってみたところで手間も時間もお金も掛かった割には自作感から脱却出来ずに結局買い換えるなんて事もよく聞く話です。
TRIDENTでは「あったら便利だな」「カッコいいな」そして「イマドキ」を形にする事が可能です。デザイン・パーツ・マテリアルまでアメリカのモダンデザインとインダストリアルデザインにこだわって使用するパーツやボルト1本にもこだわるレベルで企画・設計・製作を行いますのでディスカッションをしながら満足の行く自分だけのワンオフパーツを装着することが可能です。
また既存部品のカスタムによるコンバージョンも可能ですのでご興味がありましたらお気軽にご相談ください(主に金属加工がメインです)



APTCO OUTFITTERS EDITION
APTCOオリジナルのハイラックス用ACS Tonneauパッケージです。
HILUX / Original package


耐候性・盗難防止に加えてワークユースにも使える堅牢な作りのアルミ製トノカバーとLEITNER ACSのセットアップは最高のマッチングです。
ピックアップトラックのベッドを無駄なくマネージメントする事が可能な理想のベッドラックシステムの誕生です。
