top of page

Past Log
過去ログを読みたい方はこちらからどうぞ
検索


LONGTRAVEL SUSPENSION #03
3部構成になってしまいましたが今回で完結です。 ロングトラベルサスペンションと言っても様々な部類や種類のキットが存在していてマニュファクチャー毎に設計やデザインが異なっていて各ブランドのスタイルが出ています。 今回インストールしたDIRT KINGのLT...

APTCO HQ
6 日前


LONGTRAVEL SUSPENSION #02
今回からパーツのインストール編になります。 以前装着していたパーツは全部外して下の写真の状態からスタートです。 DIRTKINGのLTはリミットストラップのマウントをフレームに溶接する必要があるのと、FOXのリザーブタンクマウントを以前のマウントを加工して新たにフレームに溶...

APTCO HQ
7 日前


LONG TRAVEL SUSPENSION #01
2nd Gen TACOMA PRERUNNER RWD に DIRT KINGのロングトラベルサスペンションをインストールしたので作業工程を含めてパーツのご紹介をしたいと思います。 今回はミッドトラベルからのグレードアップということでDIRT...

APTCO HQ
6月8日


NISSAN / TRUCK
昨日、上海モーターショウで日産のミドルサイズピックアップトラックのフロンティアにPHEVが出展されたという記事を見かけて久しぶりにNISSAN USAのWEBサイトを見に行ってみました。衝撃的な事にTRUCKのカテゴリーからTITANが消えていてFRONTIERのみになって...

APTCO HQ
4月26日


RACELINE WHEELS
デスクトップPCやタブレットで当サイトをご覧になっている方はご存知かと思いますがTOP画面の写真がRACELINEに変わっているのにお気づきかと思います。 私の中ではRACELINEはオフロードホイールブランドの中ではTOP5に入るブランドで以前はTITANにも履かせていた...

APTCO HQ
2024年11月28日


EXHAUST END
プレランナーカスタムには欠かせない?カスタム事例をご紹介します。 もはやロックライトは必須アイテムとなりましたが注目するべき点はそこではありません。 今回のカスタムはEXHAUST ENDです。 プレランナーと言えばエグゾーストエンドつまりはマフラーの出口はこだわりを持ちま...

APTCO HQ
2024年10月7日
bottom of page