今回のフロンティアネタはこれが最終回です。
そもそも今回の修理依頼の原因はコチラ

参考までにP1564はクルーズコントロールスイッチのエラー、P0463は日産アルアルの燃料の残量センサーのエラーです。
今回はセラミック触媒が破砕したのとランダムミスファイアで走行時のエンジン不調ということで入庫しました。
これは1つの修理事例として参考になればという事でログとして記します。
前回のイグニッションコイル、スパークプラグ、インテークマニホールドガスケットもこのP0300に関係するので点検、整備が必要になります。
今回はP0420が出ていたのでキャタリストつまり排気触媒の異常があるので点検、交換に至りました。
フロンティアはアップストリームとダウンストリームで左右の合計4つの触媒が装着されています

まずはダウンストリームを外していきます。
先にO2センサーを外すのですがかなり手強いです。こういう時はまずワイヤーブラシで錆を落としてからラスペネを吹いてしばらく放置します。

今回はわりとすんなり回ってくれて無事に外す事が出来ました。

ダウンストリームを外してアップストリームを覗いて見たら…
見える!見えるぞ排気温度センサーが…

こちらが正常な触媒です。セラミック触媒で向こう側が見えるはずないんです。
