UNIVERSAL BED BAR
- APTCO HQ

- 2024年3月19日
- 読了時間: 2分
ROAMから簡単装着可能なベッドラック用のクロスバーが発売されました。

写真の様にローマウントタイプのクロスバーです。

1サイズフィットオールなのでフルサイズにもミドルサイズにもクロスバーの長さを調整できるタイプです。

レッグとクロスバーをボルトオンする構造なので簡単な工具があればご自分で取り付けも可能です。

これならクロスバー毎に脱着が可能なので取り外しが容易で保管する際も場所を取らなくて良いですね。クルスバーを短くすればベッドに置いておく事も可能かと思います。

対荷重(STATIC)は272kgなのでルーフテントの積載も可能です。ラックの高さはショルダーから19cm程度だそうなので上の様なミニテントを積んでもキャブルーフからの飛び出しが少ないので立体駐車場等の高さ制限に気を使わなくて良いかもしれません。
テントを付けないにしてもサークルラックやカーゴラックを積むにはちょうど良い高さかと思います。ローマウントは以前簡易で自作したラックを積んでいましたがベッドの上にもボックスやスタックラダー、ウォータータンクが積めて便利でした。

これはラックを載せるために簡易で作ったベースなので恥ずかしいですがベッド上のラックシステムの有用性はきちんと立証出来たのでお勧めです。隣のハイラックスと高さを比較すると全然違宇野がお分かり頂けるかと思います。

オーバーランディングに重きを置かずにオフローディングに重きを置くのであればこの様なミニマルなスタイルでデイキャンプをするのもアリだと思います。
ルーフトップテントがまだ市場に出回っていない頃はこんなスタイルでした。ROAMがまだ無い頃の時代ですね。LEITNERが出来たばかりの頃ですねACSクラシックが付いてるので。

ROAMが市場に出始めてオーニングとオーニングルームが出たのは画期的でした。
この時が私の中のオーバーランダーカスタムの最高到達点でした。ストロングスタイルっていうヤツですね。

ここまで大掛かりな装備は要らないという人が殆んどだと思いますのでデイキャンプやレジャーユースの方にはROAMのユニバーサルベッドバーはぴったりなのでは無いでしょうか。

ご興味ある方はお気軽にお問い合わせください。




