APTCO HQ4月13日ショックサービス十数年間ノーメンテナンスだったKINGのOEMショックのオーバーホールの依頼を受けたので作業事例をご紹介します。本日はリアのピギーバックスタイルの作業です。 運転していると車両後方から異音がするのと乗り心地が昔よりも悪くなったとの事で点検を兼ねてオーバーホールをしたいとのリ...
APTCO HQ2月23日L/C J150 PRADO_KING SHOCK今日はプラドに装着されていたKINGショックのサービスについてです。 以前にフロントのコイルオーバーのブッシングを交換したユーザーさんで今回はリアのロワーブッシングの交換です。プラドのリアのロワーはFJや4RUNNERと同じ"日野"スタイル(勝手にそう呼んでます)でタコマや...
APTCO HQ1月10日ショック修理事例2023年1月6日より営業を開始致しました。本年もどうぞ宜しくお願い致します。 新年1発目はKINGとFOXのショックの修理作業からスタートとなりました。 KINGの方はロッド曲がりの修理です。 FOXはアイレットブッシングの交換です。...
APTCO HQ2021年5月30日King shock Overhaulここ連日King shockを分解しています。 今回は2.5x8"の2チューブバイパスの分解清掃、言わばオーバーホールを兼ねたチューンナップです。 装着して8年近くになるのかな?シール劣化によるオイル滲みもあったのでシール交換とリフレッシュを兼ねてオーバーホールのご依頼を頂...
APTCO HQ2021年5月26日King shock fix今回はカレントモデルのランドクルーザープラドのOEMショックの修理作業の事例をご紹介します。はるばる九州のオーナーさんからのご依頼です。 ショックレッグのベアリング**にガタがあり走行時にキシミ音が凄いとの事でベアリングの打ち替え作業となりました。併行して点検をという事でし...